【ミスチル】Hallelujah(ハレルヤ)の歌詞の意味を考察。史上最強のラブソング?

歌詞考察

優秀に暮らしていこうとするよりも 君らしい不完全さを愛したい

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

このフレーズにキュンキュンした女性は多いのではないでしょうか?^^

ねこさん
ねこさん

私は『太陽が一日中雲に覆われてたって 代わって君に光を射す』派かな

Hallelujahは一部のファンからはミスチル史上最強のラブソングと言われており、パートナーを愛する主人公の素直な気持ちが綴られています。

ボーカルの桜井和寿さん(以下、桜井さん)は、Hallelujahは家族に向けて書いた曲だと公言しており、だから歌詞には無条件の愛が溢れているんですね、納得です^^

 

今回は桜井さんの発言をベースに、Hallelujahの制作背景や、筆者の独自視点も交えながら歌詞を考察していこうと思います。

記事を読み終えるころには今よりもっとHallelujahが好きになってるハズ・・・!?

では、いきましょう^^

 

↓最新記事のご紹介です^^
【2023年】桜井和寿 愛用バングル・ブレスレットまとめ

Hallelujahとは

2000年リリースされたアルバムQに収録されているアルバム曲です。

Hallelujahは完成までに歌詞が5回も(!)変更になっている極めて珍しい曲でもあります。

ねこさん
ねこさん

前の歌詞、気になる!

Hallelujahには別バージョンもあった?

歌詞変更5回の内、1回だけ記録として残っています。最後のサビの部分(『僕は世の中を儚気に歌うだけの~~~』から最後まで)にこの歌詞が入ってました。

子供らの顔を狂おしく撫でる手は人を殴る手でもある
時として愛が諸刃の刃となって僕たちを襲うだろう
だけどこれだけはずっと肝に銘じとくよ 僕は君を不幸にはしない
過去から未来へ、座標軸を渡って 無限の希望を
愛を夢を奪いにいこう 捉えていこう

ねこさん
ねこさん

全く違う・・・

『諸刃の刃』『殴る』『襲う』など、かなり攻撃的な言葉が並んでます・・・!

その一方で、1サビで使用していた『僕は君を不幸にはしない』というフレーズが再度登場します。

元々は『僕は君を不幸にはしない』は2回も登場する曲なので、Hallelujahで最も伝えたいメッセージの可能性が高いですね!

Hallelujahに込めた意味とは?

一体Hallelujahとは何でしょうか?

またそこにはどんな意味が込められているのでしょうか?

Hallelujah=永遠

筆者は「永遠」の隠喩としてHallelujahが使われていると考えております。

ハレルヤとはキリスト教やユダヤ教の言葉で、「神をほめたたえよ」という意味です。

歌詞の中に神という言葉は登場しますが、関連性が薄いですね。「パートナーをほめたたえよ」とも捉えることができるかもしれませんが、ちょっと無理がある気がしてます。

おそらく桜井さんは、ハレルヤという単語の意味ではなく、ハレルヤという言葉が使われている光景に着想を得てHallelujahというタイトルを思いついたのだと思います。

イースター

ハレルヤは日常的に使用する言葉ではなく、イースターと言うイエス・キリストの復活を祝うお祭り(復活祭)で最も使われているようです。

イメージとしては「イエス・キリストが復活した、ハレルヤ!」というような感じで使用するようです。

おそらく桜井さんは、アメリカでのレコーディング中にイースターを目の当たりにし、死んでも生き返るイエス・キリストと、自分がパートナーを想う気持ち(永遠)を重ねたのではないかと思います。

ねこさん
ねこさん

ホントかよ・・・?

イースターエッグ

もう少しイースターについて引っ張ります。

イースターでは、イースターエッグという彩られた卵を飾るのが有名です。

Qのアルバムツアー際、Hallelujahのステージ照明はイースターエッグを飾り付けたような演出になっています。

ねこさん
ねこさん

少し似てるかも・・・

筆者が確認したところ、他の楽曲ではこのような球体上の照明は使っておりませんでした。

また、このツアー後のライブ、POPSAURUS 2001でHallelujahを歌った際のステージはコチラ。

ねこさん
ねこさん

おい、球体どこいった笑

はい、球体がありません笑

ただ筆者が感じたのは、教会のステンドグラスにも見えるのですが、映像の中心がずっと光っており、ステンドグラスというよりは生命の誕生をイメージしてるのではないかと思います。イースターはイエス・キリストの復活を祝う祭りで、生命の誕生という意味も込められているので、そうなるとイースター着想説もまだいけるのではないかと思ってます。

ねこさん
ねこさん

無理矢理まとめた感・・・

 

前置きが非常に長くなりましたが、筆者なりにHallelujahの意味を考察しました。

ではここからは歌詞について考察していきましょう。

全体の構成

全体の流れは、パートナーを想う余りネガティブになっていた主人公が、最後にはメンタルを立て直す。そんな流れだと思います。

メンタルを立て直すが表現されているのは最後の一節だと考えてます。

マイナスからプラスへ 座標軸を渡って 無限の希望を
愛を 夢を 奪いに行こう 捕らえに行こう

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

おそらく座標軸の値は主人公の気持ちで、マイナスからプラスへという表現には、ネガティブからポジティブへという意味が込められていると思います。

Hallelujahの歌詞の意味

Hallelujahはストレートな表現が多いですが、一部「?」と感じる部分もあると思います。分かりにくい部分をピックアップして紹介します^^

ある時は僕の存在が 君の無限大の可能性を奪うだろう
例えば理想的な もっと官能的な 恋を見送ったりして

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

この歌詞では、僕以上に魅力的な人もいるだろうけど、君は僕と付き合っている以上そういった出会い(可能性)はない、ということを伝えたいんでしょう。

それは、無限大の可能性は、直後の理想的な恋や官能的な恋を指しているからですね。

 

Hallelujahのここがすごい

ここからはHallelujahの凄さを筆者なりにまとめました。共感いただける部分があると嬉しいです^^

・恋の金言がたくさん

・さらっと韻を踏む(頭韻)

恋の金言がたくさん

「私(僕)のことどれくらい好き?」

パートナーにこんな言葉を言われた経験はありませんか?

ねこさん
ねこさん

お、思い出したァァァ・・・

この答えのない問いに対しての回答がHallelujahには散りばめられており、まさに恋の金言集ともいえます。

どうやって君を笑わそうか 悩んで暮らしてるDAYS

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

いつの日か年老いていっても この視力が衰えていっても そう 君だけは見える

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

地球が止まっても 人類が滅亡に向かっても そう この想いは続く

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

太陽が一日中雲に覆われてたって 代わって君に光を射す

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

優秀に暮らしていこうとするよりも 君らしい不完全さを愛したい

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

ねこさん
ねこさん

スケールの大きさが『月に代わってお仕置きよ!』レベル・・・

どのフレーズもどのくらい好きなのか?ということがビシビシ伝わってきます!!!

スケールが大きすぎるので日常使いは厳しいかもしれませんが、プロポーズのときなど「ここぞ」というときに参考になることがあるかもしれませんね^^

さらっと韻を踏む(頭韻)

桜井さんと言えば韻ですよね!

Hallelujahでも韻を踏んでおり、筆者が好きな箇所はこちら。

どんなに君を想っているか 分かってくれていない
どうやって君を笑わそうか 悩んで暮らしてるDAYS

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

DON’T ASK ME この恋の行方は 神様すら知らない
DON’T LEAVE ME 捕らえ様のない不安が 影を落とす日も

出典: Hallelujah/作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿

韻の中でも「頭韻」という技法で、文章の頭で韻を踏んでいます。

『どんなに』と『DON’T ASK ME(ドントアスクミー)』

『どうやって』と『DON’T LEAVE ME(ドントリブミー)』

 

ねこさん
ねこさん

日本語と英語で韻を踏むのとかスゴい!

まとめ

いかがだったでしょうか?

桜井さんはHallelujahを通して
『「君を不幸にはしない」という想いは、たとえ僕が死んだとしても続くし、それくらい愛しているよ』ということを伝えたかったのではないかなと思ってます。

コメント